top of page

E.F.S.F PROTOTYPE CLOSE COMBAT MOBILE SUIT

" RX-78-2 GUNDAM SUPECIAL SET"

1/100 MG Ver. 3.0

2014 . 1 . 11 MISSION COMPLETE

12014GUNDAM380.jpg

 昨年から作成してきた、ガンダムver3.0。

もちろん発売日に「僕らの岡崎模型」で購入していましたが

ワトソン君いわく、過去最大級に面倒な素組で、

各所のデティールを殺さずに、しっかりと作りきることが非常に大変であり、スキルの求められるキットでした。

あわてて数日で組上げず、部位ごとに時間をかけて基本工作を丁寧に行いながら

完成度に拘って作成しています。

昨年のν・バンシィから、可能な限り思いつくオマケを作成しようと思って

今回も拡張セットは当然のこと、肩のマーキングを変更した差し替えパーツなど

おまけを積み重ねていったんですが

たまたま、ジャンクパーツボックスからパーツを探しているときに

ブライトやリュウのフィギュアを発見し、なんだハヤトやミライもあるじゃないか。

そういえばカツ・レツ・キッカも

あったよな・・・となりまして、

ん??

セイラって何についてたんだっけ・・・?

あ~そうそう、Gファイターね。。。。

Gファイター???

!!!!!

となったわけです。

なってしまったらやるしかないわけです。

ワトソン君との相談後、いいのか悪いのかわからない相乗効果で

決定後即キットを購入し、作成に入りました。

もちろん完成まで何度自分達を呪ったかはわかりませんが

ようやく着地が見えたその時

やっぱり飛ばないとね。。。。

飛ぶ?

となりまして、ブログにも書きましたが、通常の台座では味気ないので

機体の大きさにあう滑走路のイメージを持った台座。。。。

なってしまったらやるしかないわけです。

となりまして

MGストライクの台座を加工して飛べるようにするという作業が出撃前夜に発生しました。

振り返れば、ONというよりただのエスカレート

いわば、普通や一般という名の異常な正常者になりましたが

頑張りました。

喜んでいただければ幸いです。

22014GUNDAM371.jpg
42014GUNDAM376.jpg
32014GUNDAM374.jpg
52014GUNDAM377.jpg

ガンダムは、特にカラーのコントラストに神経を使いました。

ホワイトとグレー、イエローホワイトのコントラストがきつい作例はよく見かけますが

個人的には重たいイメージがするので、RGの時と同様

いかにして「品」を出すかに拘りました。

頭部のバルカンやバーニアにはアルミパーツを使用し

バーニア内部も、高温であることを前提にクリアーブルーで塗装して全体を引き締めています。

モノアイはそもそも発光ギミックが入っていますが

一度ディスプレイしたものをちょこちょこ触る方も少ないと思いましたので

きちんと塗装し、ゴールドのラピテープを張って光を拾うようにしています。

書くと一行の作業ですが、きちんと左右同形に切り出し

折り目をつけずに、位置を対象に固定するのにはいつもながら神経を使いました。

62014GUNDAM347.jpg
72014GUNDAM345.jpg

 さて、

メインの「オマケ」になるGファイターですが、プロポーションには大きな手を入れず

各所を3.0と並べたときに見劣りしないように、筋彫りによるパネルラインを増やし

そこを細かく塗り分けていくことで、精密度を上げていきました。

さすがに素組比較用にもう一つ作成する体力などどこにもありませんでしたので

わかりづらい部分もあると思いますが

写真で見ながら確認していただければ幸いです。

92014GUNDAM313.jpg

 パイロットにはスレッガーを搭乗させていますが

後からご紹介するコアファイターのセイラ・アムロにも変更は可能です。

102014GUNDAM305.jpg
112014GUNDAM307.jpg
122014GUNDAM308.jpg

先端の白いパーツや中央の赤いパーツ、左右の紺のパーツにも筋彫りを追加し

塗りわけ、銃口や各所をアルミパーツでデコレートをしています。

132014GUNDAM314.jpg

バーニア部分は既存のキットのものの上からJET機などで採用されている特殊形状の

アルミバーニアを被せ、内部をガンダムと揃えてクリアーブルーで塗装しています。

わかりづらいですが、写真左下の黄色いラインでカール付近がその左右と色味が違うのが確認できるでしょうか。

写真だとコントラストが落ちて見えますが、実際に手に取ると十分その違いを感じていただけると思います。

142014GUNDAM315.jpg

下の写真は、後ろのバーニアを外して中を露出させ、それらしくリュウとハヤトをのせてみたものですが

内部メカが塗り分けられ、デカールも張り込まれているのが見えると思います。

開けなければわからない部分ですが、なんだかごまかしているようで嫌なので

そこは拘ってやってます。

152014GUNDAM316.jpg

同様に内部のキャタピラを引き出したときに変わりに収納する内部パーツも

下の写真のとおり細かく塗りわけ、デカールを張り込み

メタルシート等で質感を変えています。

本体裏面も同様です。撮影の際、少しほこりが付着したまま撮影してしまったようですが(汗)、ご容赦を。

162014GUNDAM329.jpg
172014GUNDAM330.jpg
182014GUNDAM379.jpg
192014GUNDAM365.jpg
202014GUNDAM358.jpg

続けて、コアファイターですが、実際には3.0のものと2.0の両方を用意し、先ほど書いたようにセイラとアムロを用意しています。

組んでみるとわかるんですが、パーツ構成やパーツ自体も実際には完全に一緒でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続けて、上記ちらっとでてきた台座ですが、MGストライクのものにGファイターの基部を

強度を意識してパテとプラバンで接着し、しっかりと空中で保持できるように加工しました。

せっかくなのでそれらしく、塗りわけ、各所にデカール、メタルシートなどを張り込んで密度を上げました。

212014GUNDAM001.jpg
222014GUNDAM296.jpg
232014GUNDAM363.jpg
242014GUNDAM359.jpg
252014GUNDAM367.jpg

まだまだおまけは続きますので、もう少しお付き合いください。

まずはバズーカ、ライフル、シールドは各2種類ずつを、拡張セット・2.0キットを使用して作成し

各所を塗り分けながら、銃口等にはアルミパーツを仕込み

特にライフルは2.0からナパーム付きを取り付け、二丁拳銃のようにポージングできるようにしています。

262014GUNDAM331.jpg

シールドは、向かって左側が3.0、右側が2.0のものです。

裏面ももともとは真っ白ですが、マスキングをして黒く塗りわけ、更に細部をグレーで塗り分けています。

312014GUNDAM369.jpg
322014GUNDAM370.jpg

ジャベリン・ハンマーは拡張セットから、ビームサーベルは整形後、蛍光ピンクを薄く塗装し光沢クリアーコートしてあります。

更に、写真の作例のマーキングはお台場版なんですが、個人的にはRG版のマーキングも好きなので

バンダイに追加で肩の前パーツ2個を発注し、RGのマーキング版も差し替えられるように作成しています。

332014GUNDAM301.jpg

そして、事の発端になったフィギュア軍団ですが、前回のバンシィ以上の数でさすがになえたのと

目が悪くなってきているので、通常の数倍大変でした。

しかしながら、並んでみるとやはりあるのとないのでは随分違いますね。

アムロは3.0から

リュウ・ハヤト・ブライト・ミライはガンタンクから

スレッガー・セイラ・整備員2人はGファイターから

そして、カツ・レツ・キッカはアッガイから流用していますが

自立が不安定なので足元に薄いプラバンを張り、安定感を確保しました。

34201401112245368_PEK0XTW7.jpg

せっかくなので、それらしく配置をしてみて

ぷちジオラマを楽しんでみました。

バーニアや、ガンダムの足を配置することで、よりそのスケールの違いが伝わるかと。

352014GUNDAM302.jpg
36201401112233421_Z81AU95J.jpg
37201401112233229_KGH26CKO.jpg
38201401112236114_EH2KWOGF.jpg
39201401112246497_O90QXNOV.jpg
402014GUNDAM291.jpg
412014GUNDAM153.jpg
422014GUNDAM350.jpg
432014GUNDAM295.jpg
44201401112200389_4CBBEM6S.jpg
452014GUNDAM382.jpg

サザビーより、よっぽど組むのが大変なこの3.0.

何をどう間違えたか、Gファーターまで飛び出すスペシャルセットになりました。

内容物は

ガンダム3.0本体

肩アーマーマーキング違い差し替えパーツ

ビームライフル×2

シールド×2

バズーカ×2

ビームサーベル×2

ガンダムハンマー

ビームジャベリン

Gファイター

Gファイター内部差し替えパーツ

コアファイター×2

スペシャル台座

フィギュア12体

文字通り13種類30個以上のスペシャルセットなので、今後の作成予定はありません。

2014年第1作目でしたので、1月11日に出撃予定が一週遅れの18日になりましたが

台座も含めて個人的にはやりきった感が強く十分満足しました。

HPがコンパクトにまとめきれなかった部分やご紹介し切れなかった改修部分などもありますが

楽しんでいただけたなら幸いです。

次回作はガンダムとくれば・・・です。

こちらも重武装で作成中です。

ご期待ください。

bottom of page